ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年05月23日

ご無沙汰しておりました

めっちゃ久しぶりすぎてアップのやり方忘れてしまった。。。。。。

放置すること約三年・・・www またぼちぼちと更新していこうかと・・気のむくままに・・・

こんにちはボーズっす(*´▽`*)


突然ですが とりあえず 3年の間に 増えたものシリーズ♪


まずはドーン!!


テンティピ サファイア9cp

あこがれのテンティピ欲しかったコットンワンポール幕♪ デモ意外と結露するんダヨネ。。

いい感じ さすがのお値段 存在感も十分☆




そんでもって



DDタープ3,5×3,5 ( ^^) _旦~~ コンパクト設計で サファイア9にも合うのよね~

ハンモックも同時にゲット(画像なしw)






冬シェルター用??にと

ニーモ君 ヘキサライトエレメント~ (^O^)/




パッカーンしてタープとしても使えるし。。これで早くソロに出かけたい。。。

ソロでもいい感じのサイズ感。


タープといえば テンマクの 焚火タープTCレクタ

南国土佐で一年中アウトドアを楽しむには 冬の防寒より夏の暑さ対策のほうが重要だと感じ

日差しを遮れる TC素材が少しでも暑さを和らいでくれるだろうということで、、、、




テンティピと合わせて


SPのエルフィールドファミリーとも♪




アップしなくなって 3年。。。キャンプ遊び辞めたわけではなく
その間色々なギアが増えてきた、、
同僚からはもう「100枚諭吉いったんじぁね~?ww」って言われ。。。少し整理してみよう

まだまだあるけど 今回はこれでおしまいね(^_-)


  


Posted by ボーズ at 08:42Comments(0)

2015年02月16日

ふるさと交流センター ソロキャンプ






ちっッス ボーズっす

この前の試し張り 地へいきたかったんですが・・・・


どーしても!! どーしても!!


焚火がしたくって!!!



風が強くって・・・・ですね



どっちをとったかと 言いますと・・・・・・焚火をとってしまい


テントサイトの広~~~ぃ


【四万十川・川遊び公園 ふるさと交流センター】に 2月14・15日ソロです













どーしても焚火がッ!! って理由はですね

画像でもわかるかと思いますが 自作を・・・・してしまいまして


まだまだ試作品状態ですが。。。。。。



いただき物の鉄材で 見よう見まね 作ってしまい








どーしても 焚火がしたかったんです!!



その後は お刺身をアテに





ビールを飲んだり







B6君で 焼き焼きで



ビールを飲んだり











満天の☆を見上げながら ビールを飲んだり





そんでもって 翌朝~










カエリタクナ~~~~イ病にかかってしまいマシタが


ソロですし僕の胸の内ないでとどまり 普通に帰ってまいりました。。。。。。。


それにしても 焚火台がホスィ~~~っす!!





  


Posted by ボーズ at 19:10Comments(2)

2015年01月02日

年の瀬








あけましておめでとーございます


去年11月からはじめたブログ たまにしか更新しませんが ドゾ本年もよろしくお願いしまッス



さてさて今年の正月 嫁さんは第二子出産のため息子を連れ年末前から里帰り

ボーズは独り正月を迎えることとなりました。 独りなら!!!! って事で 12月30・31っと一泊で











ソロで行ってきましたー



12:30分ごろ到着後 簡単にアルコールバーナーで湯を沸かしカップラーでプシューして

その後 風向きやら インナー着けたり外したり 考え設営していると結局1時間くらいかかってしまい


さすが南国土佐 年の瀬と言えども意外と暖かい お日様

体動かせ 設営しているとロンT一枚でも汗ばむ陽気・・・・・・








ただぁ~!!!



この季節 山間部に位置する今回のキャンプ場 15時頃にはお日様が山へ隠れてしまい

防寒着もバッチリもって来ましたが




今回はコレッ




B6君♪

で寒くなりそぅだったんで焚火で暖をとって 焚火で飯炊いて 炭でジュ~ジュ~

火がありがた~ぃキャンプでした





そ~んな汗かいて設営した 今回の寝床





結局インナーレスにして

コットその上にマットしいて 羽毛の寝袋+化繊寝袋の二重装備






17時くらいから暗くなり始め ランタンに火を入れ

独り自分ペースの夕食のはじまり~














リンッと張り詰めた空気のなかに

時折薪の爆ぜる パチパチっとした音だけが聞こえ



暗い空を見上げると お月さんに 満点の星~ 綺麗な夜空

澄み切って何の不純物もないよぅな この冬の空気って大好きなんです!! 




あぁ~  贅沢な時間~






時計も気にしていなかったんで何時間 焚火を楽しんだかわかりませんが

眠くなりテント内へ 寝袋に潜り込むと 朝までグッスリzzzzzzzz



ハトの 「ポロッポーポロッポー」って音で8時頃目が覚め テント内温度計は












かなり冷え込んだ夜となったよーですが



寝袋を二重でポカポカぐっすり寝れて 気持ちのエェ素敵な朝です









高規格の設備のいきとどいたキャンプ場は便利で安心ですが

インアウトの時間制限があり料金設定も高め






なんとな~く時間とお金を気にするのが嫌で高規格ではない このキャンプ場を選びました

また ソロで・・・・・・ファミリーでも・・・・・ お世話になりたいなぁ~




ボーズはじめての 完ソロでした


















  


Posted by ボーズ at 20:04Comments(2)

2014年11月05日

デビューです

ブログ始めたのに 何を書いていいのやら  どーやって書いていいのやら





そんなボーズですが とりあえずキャンプデビューをです ハィッ!!


2014/9/14~15
場所は 四万十川沿いの昭和という所にあるキャンプ場
【四万十川・川遊び公園 ふるさと交流センター】




ボーズが選んだテントは

コレ↑
ゴーライトシャングリラ5です 持ち運びが楽で設営が簡単なのと人数ですかね~
実際でも大人5人は厳しいかな~って感じました
(まぁ家は ボーズとボーズ嫁とコボーズ1人で腹ん中にコボーズがもぅ一人なんで今のところは大丈夫そーですが~)

アトはなんだかカッコ良くないッスか!!??





自画自賛になりますが。。。。しつこいですが。。。。。。。




カッコ良くないッスかッ!!??ww
飛んでいきそーではないか!!?? テント飛んでもらっては困りますが。。。。。





この日は友達家族と2家族で キャ~~ンプ♪


もちろんリサイクルショップで購入した焚火台??



薪でお米を炊いて
ド定番の BBQにビァ&日本酒に友達嫁さんのハッピーBD♪

楽しかったッス~~~♪


翌日は霧雨のような雨が降りだし 朝ごはんをみんなでいただきユックリするつもりでしたが早めに撤収
でした。


タープも張っていたんですがエェ画像がなく今回はこんな感じで。。。


そーそー最後の画像の 五徳??のようなものボーズの自作ッス~~♪
鉄の棒みたいなのはあまりモノの頂き物~溶接は友達に溶接機を借りて~のほとんどお金かけずつくれました~



おしまい。







  


Posted by ボーズ at 20:06Comments(4)